Team soignerチームソワニエ

ナバナバしたお料理を作ってみた件。

レシピ | 2019.04.04

ソワニエ+読者のみなさまこんにちは

先日参加させていただいた原木しいたけをおいしくオシャレに楽しむイベント

「みやざきナバナバNight in 福岡」で行われた乾しいたけつかみ取りで

大量にゲットした乾しいたけを使った料理を作ってみました。



お料理は乾しいたけの出汁の旨味と香りを生かした和風ハンバーグです

初めて知ったのですが乾しいたけ(なば)にも種類があるんですね・・・

イベント中につかみ取りで頂いたのが香信(こうしん)


カサが薄く、すぐに戻せるので炊き込みご飯やちらし寿司等に便利そうですね

ちなみに一つ一つが大きくて女性の手の平サイズくらいあると思います!


もう一種類が冬茹(どんこ)

寒い時期にゆっくりと成長した肉厚タイプで煮物を中心に食感が楽しめそうです。

イベントではお土産で頂きました。


ちなみに宮崎県の乾しいたけは全国2位の生産量!知っていました!?

そんな豆知識を子供と一緒にググりながらお料理スタートです!



ゆっくり冷蔵庫でもどせばグアニル酸が引き出されて香りと旨味がアップします。


香信を戻すとプリップリの椎茸になしました

(隣のバナナと比較してもかなりの大きさと分かりますね)

お出汁もしっかりと出ているようですね(後でソースに使います)

まずは香信をみじん切りにしてハンバーグの中に入れます。

テーマが和風ハンバーグなので豆腐、レンコン、椎茸を入れて

匂いけしにナツメグ代わりに生姜、ネギに加えて醤油などなどさっぱり風味になるように混ぜます

レンコンとしいたけがアクセントになるように工夫してみました。

どんこはスライスして和風あんかけにIN

ソースは戻し出汁がベースです。醤油に酒、みりんに片栗粉でトロミをつけます。

浸透圧の関係で今度は椎茸に醤油風味の旨味が染みわたりますね~


お肉は普通のハンバーグと同じ要領で焼いていきます。


というわけでひと手間加えた

『宮崎県産乾しいたけをフル活用した、和風ソースがけダブルしいたけ祭りハンバーグ』の完成です!

いかがでしょうか?


・・・実際には大家族の我が家はkg単位でお肉を用意するので

ず~っとお肉コネコネ&焼きの繰り返しです

×2.5皿焼きました(泣)

乾しいたけの香りと旨味がとってもおいしい一品美味しくいただきました。

自然の旨味と爽やかな甘み、長期保存も可能な乾しいたけは食感もバツグンですね。

まだまだ乾しいたけが残っているので、次は煮物でも挑戦してみましょうか?


今回使用した宮崎県産の乾しいたけについてはこちら↓からどうぞ

宮崎県しいたけ振興会のホームページ