vol.43
嘉穂アルプスと呼ばれる山々のパノラマが広がる嘉麻市は、
野山にさまざまな花が咲き誇り、ミツバチにとっては絶好の活動地。
そこで33歳の若き養蜂家・辻諒太さんは、嘉麻市唯一の養蜂場を運営している。
「祖父が副業で養蜂をしていて、母親の実家の庭先にはミツバチが飛んでいました。小さい頃から養蜂が身近にありましたね」と話すのは、養蜂家の辻諒太さん。進路を決める際、母親からの後押しもあり、養蜂家になることを決意。朝倉市にある「藤井養蜂場」で3年間修業した後、2015年に『辻養蜂場』を開業した。
誌面をちょい見せ
続きは本誌で
最新試し読み記事
ソワニエ+ vol.92 2025年7・8月号大人が通いたくなる 新・天神力をご案内。
ソワニエ+ vol.91 2025年5・6月号美味しい顔 〜料理人の履歴書〜 CHEF'S HISTORY VOL.43
ソワニエ+ vol.91 2025年5・6月号嬉しい手みやげ VOL.41 糸島のケーキ
ソワニエ+ vol.91 2025年5・6月号九州のスター生産者 vol.42 久留米 博多和牛
ソワニエ+ vol.91 2025年5・6月号初夏に行きたい 癒やしの日帰りグルメ
ソワニエ+ vol.90 2025年3・4月号美味しい顔 〜料理人の履歴書〜 CHEF'S HISTORY VOL.42