自然も温泉もグルメも充実。行く度に元気に♪これからも甘木・朝倉を応援し続けます!
今年7月。記録的な豪雨に見舞われた朝倉エリア。実は私も豪雨当日、朝倉を移動中に動けなくなり、車中泊を余儀なくされました。あの夜、地元の方と励まし合い、一夜を共に過ごしたことは一生忘れません。
豪雨から4カ月経った現在では、復興に向けて大きく動き出しています。被害の大きかったエリアでもお店などはほぼ再開。町や地元の人は元気です。11月下旬からは秋月の紅葉シーズンも到来し、いつも以上に賑やかになりそうな予感。今回はそんな甘木・秋月エリアを巡る秋の休日を提案します。
秋月では新名所の博物館や秋月名物、紅葉を堪能し、朝倉エリアで多彩なビネガー料理に舌鼓。名店やカフェ、温泉と、行楽に相応しい内容に。他にも小石原焼や直売所など、お出かけスポットも豊富。福岡市内から約1時間と距離感も魅力的な、甘木・朝倉でステキな休日を。
最新試し読み記事
ソワニエ+ vol.90 2025年3・4月号美味しい顔 〜料理人の履歴書〜 CHEF'S HISTORY VOL.42
ソワニエ+ vol.90 2025年3・4月号嬉しい手みやげ VOL.40 たまごサンドイッチ
ソワニエ+ vol.90 2025年3・4月号九州のスター生産者 vol.41 朝倉 川茸
ソワニエ+ vol.90 2025年3・4月号ようこそ、この街へ♪福岡ごはん新定番
ソワニエ+ vol.89 2025年1・2月号美味しい顔 〜料理人の履歴書〜 CHEF'S HISTORY VOL.41
ソワニエ+ vol.89 2025年1・2月号嬉しい手みやげ VOL.39 Bean to Barのチョコ